日付 |
釣り物 |
竿頭 |
2番竿 |
3番竿 |
サイズ |
波の高さ(m) |
釣り場 |
 2025/10/02(木) |
ショウサイフグ |
30匹 |
24匹 |
23匹 |
20-36cm |
1.5 |
大洗北沖 |
マゴチ.アジ.ハナダイも混じりました。朝から中型フグ多く食い好調で今日は50匹超釣れると思ったけど9時頃食いが止まってしまいその後は型見るだけでした。餌取りもあるので今後も楽しみですね。本日もありがとうございました、また遊びに来て下さい。 |
 2025/09/30(火) |
ショウサイフグ |
15匹 |
13匹 |
12匹 |
18-35cm |
1.5 |
大洗沖 |
マゴチ.ムシガレイも混じりました。先週からのウネリは無くなりましたが今日は朝から1日北東の風が10メートル前後吹いて釣りずらくて当たり取りずらく朝方ぽつぽつ釣れましたが水色も今一悪いせいか後半食い渋かったです。先週ウネリで型も見るのが厳しい状況でしたが徐々に回復ですね。海上良くなり水色ももう少し良くなればまだ楽しめますね。 |
 2025/09/21(日) |
ショウサイフグ |
45匹 |
35匹 |
33匹 |
18-36cm |
1.5 |
大洗北沖 |
マゴチ船中3匹.ムシガレイも混じりました。三日前からフグの活性良くなり前半ぽつぽつ釣れて終盤の1時間前から入れ食い状態で平均に釣れて絶好調な1日でした。フグは中型多くたまに大型混じりです。 |
 2025/09/20(土) |
ショウサイフグ |
31匹 |
25匹 |
21匹 |
5-31cm |
1.5 |
大洗北沖 |
マゴチ船中3匹.カワハギ.ムシガレイも混じりました。二日前ぽつぽつ釣れた場所から始め型は見るけど食いが今一で移動しながら調査し小さい反応に乗りぽつぽつ食ったり止まったりの状態でしたが終盤食いが良くなり中型フグ多くお土産になりました。本日は船酔い者以外は平均に当たりました。スソの方は船酔い者。 |
 2025/09/18(木) |
ショウサイフグ |
25匹 |
21匹 |
18匹 |
20-35cm |
1.5 |
大洗北沖 |
マダコ.ムシガレイ.アカメフグ.サバフグも混じりました。朝方ショウサイフグ型は見るけどサバフグが邪魔して釣りにならずその後移動しながら浅場に入り8時30分過ぎ反応は小さいけどショウサイフグが中型から大型混じりでぽつぽつ釣れてお土産になりました。竿頭は10番席と5番席の方が掛かり良かったですね。 |