日付 |
釣り物 |
竿頭 |
2番竿 |
3番竿 |
サイズ |
波の高さ(m) |
釣り場 |
 2025/09/03(水) |
タチウオ |
45本 |
〜本 |
34本 |
4本指幅-2本半cm |
0.5 |
静浦沖夜釣り |
食いだし(18時15分)から前半食い活発。後半はポツリポツリでいつもの太刀魚釣りに。スリムなの多いですが、夏場の太刀魚なので仕方ないですね。細くてもコス持ち脂のって美味です。 |
 2025/08/31(日) |
タチウオ |
約40本 |
〜本 |
13本 |
4本指幅-2本半cm |
0.5 |
静浦沖夜釣り |
17時30分頃1本目が上がってから、前半は食い渋くポツリポツリでした。後半は食い良くなって度々当たるようになりましたが、ガガって1回食って掛からないと餌を取られていて、釣果に差が出てしまいました。4本指幅もいましたが、全体的にスリムな魚が多いようでした。 |
 2025/08/30(土) |
タチウオ |
22本 |
20本 |
13本 |
4本指幅-2本半指cm |
0.5 |
静浦沖夜釣り |
18時頃からアタリ出しましたが、前半は食い渋く難しい釣りで、後半、ラッシュはなかったですが、ポツリポツリと上がって釣果になりました。 |
 2025/08/29(金) |
タチウオ |
22本 |
〜本 |
10本 |
3本半指-2本半指cm |
0.5 |
静浦沖夜釣り |
18時頃から食いだしましたが、前半は掛かりが悪く餌ばかり取られました。20時半頃から食い活発になり釣果が伸びました。前半の餌のロスがたたって、好調な時間帯に納竿した人は残念がっていましたが、それでも22本ありました。船が少なかったから良かったのか、前夜とは雲泥の差になりました。 |
 2025/08/28(木) |
タチウオ |
9本 |
〜本 |
1本 |
3本半指-2本半指cm |
0.5 |
静浦沖夜釣り |
まだ明るいうちから食いだしましたがずっと食い渋かった。仕掛けを落としていく時に止めてしまうのに、それでも当たらない人には当たらず、まったく残念な結果になりました。食いの良い日もあったりなかったりで、毎晩、船頭は頭を痛めています。明日29日も出船。 |